あいわ司法書士事務所は言葉だけではない、真の「市民のための法律家」を目指しています。
債務整理

債務整理

多重債務を解決するためにご自分の状況やご希望に合わせた債務整理を提案いたします。

  • マイホームを手放さずに借金を大幅に減らして債務整理をしたい
  • 家族に秘密で債務整理をしたい
  • 毎月の支払額を減額したい
  • とにかく借金をなくして再スタートをしたい
過払い金請求

過払い金請求

利息制限法を超えて払い過ぎた「借金」を取り戻すことができます。

消費者金融・信販会社などで

  • 過去にキャッシングをしていたが,既に完済している方
  • 長期間返済を続けているが、なかなか借金が減らない方
    払いすぎたお金が戻ってくる可能性があります。
労働問題

労働問題

不当解雇・残業代請求等、労働問題の解決を私たちがサポートします。

  • 「明日から来なくてよい」と会社から一方的に解雇された…
  • 1日8時間以上、週40時間以上働いているのに残業代が支払われない…
  • 業績悪化や仕事上のミスを理由に、一方的に給料をカットされた…
  • 会社から「辞めてくれ」と言われ退職届へのサインを求められている…
裁判

裁判

簡易裁判所での訴訟代理、裁判所提出書類の作成は、お任せください。

  • 内容証明郵便
  • 簡易裁判所での訴訟代理
    建物明け渡し,貸金返還請求など,140万円以下の金額の請求
  • 訴状,答弁書,準備書面の作成
  • 強制執行,支払督促

一人で悩まずお気軽にご相談ください♪

払っても払っても増え続ける借金…

払っても払っても増え続ける借金

着手金0円!6,000人を超える安心の受任実績
多重債務を解決するために、ご自分の状況や
ご希望に合わせた債務整理をご提案いたします。

 債務整理、過払い金請求は、あいわ総合司法書士事務所にお任せください。
債務整理は、それぞれの整理方法によりメリットやデメリット、借入の内容や収入状況による向き不向きがあるので、ご自分の状況やご希望に合わせ、司法書士や弁護士と相談をしながら決めることが大切です。

受任実績

6,000

以上の実力!

もし過払い金を回収できないときは、

報酬・着手金は一切頂きません。

相談料0円

着手金0円

成功報酬15%

安心の費用体系。裁判で回収しても報酬は変わりません。

引き直し計算承ります。

引き直し計算承ります。

受任の前に取引履歴の計算を無料で行います。

「残債務額」が分かる 「過払い金」が分かる 「正しい計算結果」が分かる

取引当時の資料が残っていない方,借りた業者の名前しか分からない方も,過払金が発生しているかどうか,無料でお調べいたします。

お問い合わせはこちら

労働審判手続きをサポートします。

労働審判手続きをサポートします。

労働審判は、3回以内の期日で審理が終結するため、迅速な紛争解決を図ることができます。
あいわ総合司法書士事務所では、申立書の作成だけでなく、労働審判の期日にも司法書士が同行します。

不当解雇・残業代のことでお悩みの方、まずはご相談ください。

労働問題はこちら

あいわ総合司法書士事務所5つの方針

あいわ総合司法書士事務所
  • 「相談しやすい事務所」であること
  • 「依頼を断らない事務所」であること
  • 「利用しやすい費用体系」であること
  • 「小さな依頼でも誠実に対応」すること
  • 「偉くない事務所」であること
相続遺言

相続遺言

相続登記,生前贈与,遺言書作成,相続放棄 相続・遺言のことはお任せください!

  • 不動産登記(相続・贈与)
    不動産・預貯金などの名義変更,何から始めたらいいの?
  • 遺言書の作成
    揉めない相続対策の基本は遺言書を作ることです!
  • 相続放棄
    「突然督促が…」借金は必ず相続しなければいけないの?
成年後見

成年後見

成年後見人の申立手続き,任意後見契約等,高齢者・障害者の財産管理をサポートします

~ こんな時に利用できます ~

  • 母の定期預金を解約して,介護などの費用にあてたい
  • 認知症の父の不動産を売却して,老人ホームの費用を準備したい
  • 離れて暮らす母が高齢で,詐欺に遭わないか心配だ
  • ひとり暮らしの老後を安心して過ごしたい。施設入所の契約を援助してほしい。
不動産登記

不動産登記

抵当権の抹消から相続登記など、登記は専門家にお任せください。

抵当権の抹消

住宅ローン返済後は抵当権の抹消をお忘れなく!将来その土地を売却する際などに障害となります。

相続登記

「必要ないから」と相続登記をせずにそのまま放置は危険です。いつの間にか相続人が亡くなり手続きが複雑化する恐れがあります。

会社設立・商業登記

会社設立・商業登記

会社設立・設立後の各種変更など、会社運営をしっかりサポート。

  • 新たに会社を作りたい
  • 代表取締役や取締役などの会社役員が変わった
  • 会社の名前や目的を変更したい
  • 会社の本店の住所を移転したい
  • 資本金を増額したい
  • 会社経営をやめたい
ヤミ金

トピックス

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.96 2023年5月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2023年5月31日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.95 2023年4月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2023年5月1日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.94 2023年3月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2023年4月4日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.93 2023年2月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2023年2月28日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.92 2023年1月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2023年1月31日

新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

更新日 2023年1月1日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.91 2022年12月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2022年12月28日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.90 2022年11月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2022年11月29日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.89 2022年10月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2022年11月1日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.88 2022年9月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2022年9月29日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.87 2022年8月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2022年9月2日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.86 2022年7月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2022年8月2日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.85 2022年6月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2022年7月1日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.84 2022年5月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2022年6月1日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.83 2022年4月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2022年4月25日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.82 2022年3月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2022年3月31日

スタッフ日記「借金問題でお困りの方へ ~任意整理の手続について(その4)~」を更新いたしました。
前回は,任意整理の手続の流れについて,ご説明させて頂きました。
>>>続きはこちら

更新日 2022年3月20日

スタッフ日記「借金問題でお困りの方へ ~任意整理の手続について(その3)~」を更新いたしました。
前回は,任意整理の手続をとることでのメリット・デメリットをご説明させていただきました。
>>>続きはこちら

更新日 2022年3月19日

スタッフ日記「借金問題でお困りの方へ ~任意整理の手続について(その2)~」を更新いたしました。
前回は,任意整理の手続の概要について説明をさせていただきました。
>>>続きはこちら

更新日 2022年3月18日

スタッフ日記「18歳の君へ贈る言葉」を更新いたしました。
歳食って体が大きくなっただけで偉くなったと勘違いする、そんな時代が僕にもありました。
>>>続きはこちら

更新日 2022年3月16日

スタッフ日記「借金問題でお困りの方へ ~任意整理の手続について(その1)~」を更新いたしました。
私は平成21年に司法書士登録をし,これまでの12年間,力を入れて取り組んできたのが借金問題を解決する債務整理です。
>>>続きはこちら

更新日 2022年3月14日

スタッフ日記「相続登記(不動産の名義変更)の義務化がスタート 令和6年4月1日開始」を更新いたしました。
民法・不動産登記法等の改正により,相続登記が義務化されることになりました。
>>>続きはこちら

更新日 2022年3月13日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.81 2022年2月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2022年3月4日

スタッフ日記「おまとめローンと債務整理(後編)」を更新いたしました。
前回の記事は,おまとめローンは借入残高と利率の兼ね合いで返済しやすい仕組みになっているため,一見借り手に優しく見えるというお話でした。
>>>続きはこちら

更新日 2022年2月24日

スタッフ日記「おまとめローンと債務整理(前編)」を更新いたしました。
当事務所は債務整理のご相談が非常に多くありますが,よくいらっしゃるのが,複数社の債務を1本化する…
>>>続きはこちら

更新日 2022年2月15日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.80 2022年1月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2022年2月1日

スタッフ日記「今年の抱負」を更新いたしました。
先日,小学1年生の長男が児童会館で書き初めをしてきました。
>>>続きはこちら

更新日 2022年1月24日

リクルートを更新いたしました。
>>>募集内容はこちら

更新日 2022年1月21日

新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

更新日 2022年1月1日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.79 2021年12月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2021年12月28日

スタッフ日記「株式会社等設立時の定款認証手数料の一部引下げ」を更新いたしました。
株式会社や法人の設立手続においては,定款(会社や法人の目的,組織,活動に関する根本となる基本的な規則)を作成し…
>>>続きはこちら

更新日 2021年12月26日

スタッフ日記「今年1年間,お世話になりました」を更新いたしました。
本日,この記事を書いているのは12月25日。
>>>続きはこちら

更新日 2021年12月25日

スタッフ日記「お金じゃ買えない価値」を更新いたしました。
今回の記事は,毎年恒例(昨年の記事 からですが),年末のちょっといい話です。
>>>続きはこちら

更新日 2021年12月24日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.78 2021年11月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2021年12月10日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~商業登記編⑦ 実質的支配者 まさかの続編~」を更新いたしました。
だいぶ前の記事になりますが,株式会社の設立の際,司法書士などが公証人に対し,設立会社の実質的支配者が反社会勢力でない旨を申告しなければなら…
>>>続きはこちら

更新日 2021年11月22日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.77 2021年10月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2021年10月29日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~商業登記編⑥ 恐怖の「みなし解散」~」を更新いたしました。
前回は,商業登記をしないでいると過料の請求を受けるというお話でしたが,今回は,会社によっては過料より痛いかもしれないペナルティのお話です。
>>>続きはこちら

更新日 2021年10月8日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.76 2021年9月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2021年9月28日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.75 2021年8月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2021年8月30日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~商業登記編⑤ みんな大嫌い「罰金」のお話~」を更新いたしました。
今回は前回記事に引き続き,商業登記申請にかかるお金のお話です。
>>>続きはこちら

更新日 2021年8月20日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.74 2021年7月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2021年8月16日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.73 2021年6月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2021年6月30日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~商業登記編④ まとめてお得!商業登記申請(後編)~」を更新いたしました。
今回は,前回記事に引き続き,商業登記で登録免許税を節約する工夫についてご紹介します。
>>>続きはこちら

更新日 2021年6月11日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.72 2021年5月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2021年5月25日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~商業登記編③ まとめてお得!商業登記申請(前編)~」を更新いたしました。
前回記事では,会社の設立にかかる登録免許税の負担とその軽減方法についてご紹介しました。
>>>続きはこちら

更新日 2021年5月7日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.71 2021年4月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2021年4月28日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~商業登記編② 会社設立と「特定創業支援等事業」~」を更新いたしました。
今回の記事は,時節がら事業者の皆様の関心が高いと思われる,税金の負担軽減のお話です。
>>>続きはこちら

更新日 2021年4月13日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2021年3月30日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.70 2021年3月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2021年3月29日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.69 2021年2月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2021年2月26日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~商業登記編① 総論~」を更新いたしました。
今回からは,司法書士の取り扱う仕事のうち,「商業登記」の業務についてご紹介していきます。
>>>続きはこちら

更新日 2021年2月22日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.68 2021年1月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2021年1月26日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~債務整理編⑧ 自己破産(その3)~」を更新いたしました。
今回は,前々回の記事 に引き続き,破産手続における裁判所のチェックポイントをご紹介します。
>>>続きはこちら

更新日 2021年1月18日

新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

更新日 2021年1月1日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.67 2020年12月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2020年12月24日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2020年12月22日

スタッフ日記「サンタさんと資本主義」を更新いたしました。
今回も自己破産の記事を書いて,年内で債務整理のお仕事紹介の連載を締めようと思っていましたが,時事ネタで印象深い出来事がありました。
>>>続きはこちら

更新日 2020年12月3日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.66 2020年11月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2020年12月1日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~債務整理編⑦ 自己破産(その2)~」を更新いたしました。
今回も 前回記事 に続いて,自己破産の手続きについてご紹介します。
>>>続きはこちら

更新日 2020年11月4日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.65 2020年10月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2020年10月22日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~債務整理編⑥ 自己破産(その1)~」を更新いたしました。
今回からは,債務整理の奥の手,自己破産の制度についてご紹介します。
>>>続きはこちら

更新日 2020年10月2日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.64 2020年9月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2020年9月24日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~債務整理編⑤ 個人再生(その3)~」を更新いたしました。
本当は今回から自己破産の手続きのご紹介をしようと考えていましたが,人気ドラマの話題に乗っかってみます。
>>>続きはこちら

更新日 2020年8月27日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.63 2020年8月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2020年8月21日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~債務整理編④ 個人再生(その2)~」を更新いたしました。
今回の記事では,前回の記事に続き,個人再生の手続きをご紹介します。
>>>続きはこちら

更新日 2020年8月11日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.62 2020年7月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2020年7月27日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~債務整理編③ 個人再生(その1)~」を更新いたしました。
前回の記事 では,債務整理のうち,債権者と交渉して支払条件を有利にする,「任意整理」の手続きをご紹介しました。
>>>続きはこちら

更新日 2020年7月1日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.61 2020年6月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2020年6月22日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介~債務整理編② 任意整理~」を更新いたしました。
今突然ですが,問題です。
>>>続きはこちら

更新日 2020年5月28日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.60 2020年5月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2020年5月19日

スタッフ日記「遺言が今後より一層,あなたにとって必要な備えになります。」を更新いたしました。
今回の新型コロナウイルスの影響により,司法書士業務との関係において,主に高齢者の方々との面会が難しくなっており…
>>>続きはこちら

更新日 2020年5月16日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介 ~債務整理編① コロナウイルスの影響が生活に及んでしまってる方へ~」を更新いたしました。
新型コロナウイルスが,世界的に深刻な経済活動の停滞を招いてしまっています。
>>>続きはこちら

更新日 2020年4月30日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.59 2020年4月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2020年4月23日

スタッフ日記「相続まめ知識⑥ ~死亡する順番と相続人の範囲(2)」を更新いたしました。
前回の記事は,相次いで相続が発生した場合,お亡くなりになった順番により相続人の範囲に違いが出るというお話でした。
>>>続きはこちら

更新日 2020年4月7日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.58 2020年3月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2020年3月23日

スタッフ日記「相続まめ知識⑥ ~死亡する順番と相続人の範囲(1)」を更新いたしました。
ブログや事務所通信の読者の方から少しでも好意的な反響があったら,ちょっと渋々感を出しながら再開しようと準備していた「相続まめ知識」連載…
>>>続きはこちら

更新日 2020年2月28日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.57 2020年2月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2020年2月18日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介 ~不動産登記編(番外編)~」を更新いたしました。
先日のブログ記事 で,書面を郵送するアナログのやりとりが多いと書いた裁判手続きですが,現在,着々とIT化の準備が進められているようです。
>>>続きはこちら

更新日 2020年1月29日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.56 2020年1月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2020年1月16日

新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

更新日 2020年1月1日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.55 2019年12月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2019年12月20日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介 ~不動産登記編②~」を更新いたしました。
前回の記事は,不動産決済の場で平静を装っている司法書士が内心実は神経をすり減らしているというお話でしたが,今回は,そんな不動産決済の場で,実際にあった怖い話です。
>>>続きはこちら

更新日 2019年12月3日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.54 2019年11月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2019年11月20日

スタッフ日記「いま,会いにゆきます」を更新いたしました。
Amazonで買い物をしていたら,いつの間にかAmazonプライム会員になっていたのでそのまま惰性で会員を継続しています。
>>>続きはこちら

更新日 2019年11月18日

スタッフ日記「司法書士のお仕事紹介 ~不動産登記編①~」を更新いたしました。
140万円以下の争いごとについて交渉や裁判ができるようになるなど,昔に比べて司法書士が活躍できる場は増えましたが,今も昔も,司法書士のメイン業務といえば不動産登記です。
>>>続きはこちら

更新日 2019年10月25日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.53 2019年10月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2019年10月17日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.52 2019年9月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2019年9月11日

スタッフ日記「切手も積もればワクチンになる?」を更新いたしました。
時代はインターネット全盛ですが,裁判所や法務局の手続がインターネットでは完結しないこともあって,司法書士の仕事はまだ郵便でのやりとりが非常に多いです。
>>>続きはこちら

更新日 2019年9月3日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.51 2019年8月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2019年8月16日

スタッフ日記「実質的支配者(←ただならぬラスボス感)」を更新いたしました。
某芸能事務所の闇営業問題のおかげで,「反社会的勢力」という言葉の注目度が一気に上がったように思います。
>>>続きはこちら

更新日 2019年7月31日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2019年7月19日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.50 2019年7月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2019年7月17日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.49 2019年6月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2019年6月20日

スタッフ日記「相続まめ知識⑤ ~相続◯?クイズ(3)」を更新いたしました。
前回記事で,先輩の高井が6月8日に円山動物園に行ったらしいと知りびっくりです。
>>>続きはこちら

更新日 2019年6月14日

スタッフ日記「久しぶりの円山」を更新いたしました。
久しぶりに円山を登ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2019年6月9日

スタッフ日記「相続まめ知識④ ~相続◯?クイズ(2)」を更新いたしました。
前回に引き続き,今回も相続◯?クイズです。
>>>続きはこちら

更新日 2019年5月28日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.48 2019年5月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2019年5月21日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.47 2019年4月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2019年4月16日

スタッフ日記「相続まめ知識③ ~相続○?クイズ(1)」を更新いたしました。
今回も,引き続き知って得する相続まめ知識をお届けします。
>>>続きはこちら

更新日 2019年4月10日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.45 2019年2月】【あいわ通信 No.46 2019年3月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2019年4月3日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2019年4月2日

スタッフ日記「その紛争,民事調停がいいかも」を更新いたしました。
新元号が「令和」に決まりましたが,いっその事「あいわ」になってくれれば良かったのに及川です。
>>>続きはこちら

更新日 2019年4月1日

スタッフ日記「相続まめ知識② ~平成30年相続法改正(2)」を更新いたしました。
気にかけていたのは間違いなく私だけでしょうが,連載すると見得を切ってしまった手前どうにかしなければと思っていた,相続まめ知識をお送りします。
>>>続きはこちら

更新日 2019年3月6日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2019年2月27日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.43 2018年12月】【あいわ通信 No.44 2019年1月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2019年2月25日

スタッフ日記「新手のヤミ金融か!?」を更新いたしました。
今回のブログのタイトル,週刊少年ジャンプの某名作漫画由来だと気づかれた方は,一体どれくらいいらっしゃるでしょうか。
>>>続きはこちら

更新日 2019年1月16日

新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

更新日 2019年1月1日

年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。
2018年12月29日(土)~ 2018年1月3日(木)まで
1月4日(金)から通常営業となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

更新日 2018年12月27日

スタッフ日記「相続教室(家族信託編)開催のご報告」を更新いたしました。
ペイペイの2割引キャンペーンの直前に新型iPadを購入したと思われる及川が,買い時に一片の悔いを残していやしないかと,気が気ではありません。
>>>続きはこちら

更新日 2018年12月18日

スタッフ日記「民法最終奥義 「遺留分減殺請求権」」を更新いたしました。
最近,新型iPad Pro 12.9インチとApple Pencilを購入した及川です。
>>>続きはこちら

更新日 2018年12月14日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.42 2018年11月】
>>>あいわ通信はこちら
お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2018年11月20日

スタッフ日記「秋の藻岩山 登山」を更新いたしました。
先日,娘と二人で藻岩山をのんびりと登ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2018年10月16日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.40 2018年9月】、【あいわ通信 No.41 2018年10月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2018年10月10日

スタッフ日記「相続まめ知識② ~平成30年相続法改正(1)」を更新いたしました。
貴乃花親方(以下,「タッキー」という。)が年寄を引退するそうですが,11歳下の粒来は司法書士としてまだまだ幕下レベルです。
>>>続きはこちら

更新日 2018年10月3日

スタッフ日記「相続対策のCTA」を更新いたしました。
滝沢秀明さん(以下,「タッキー」という。)は引退するそうですが,同じ年齢の及川は司法書士としてまだまだこれからです。
>>>続きはこちら

更新日 2018年9月19日

スタッフ日記「白金国設野営場」を更新いたしました。
前回は,十勝岳連峰の上ホロカメットク山の登山について書きました。
>>>続きはこちら

更新日 2018年8月30日

スタッフ日記「上富良野岳~上ホロカメットク山」を更新いたしました。
8月12日(日),数年前から登りに行こうと思っていた十勝岳連峰に登山に行ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2018年8月27日

スタッフ日記「家族信託教室 開催のご報告」を更新いたしました。
去る8月18日(土),札幌市中央区の「かでる2・7」で,恒例の相続教室を開催しました。
>>>続きはこちら

更新日 2018年8月22日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.39 2018年8月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2018年8月16日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.37 2018年6月】【あいわ通信 No.38 2018年7月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2018年7月13日

スタッフ日記「相続まめ知識① ~相続放棄の思わぬ落とし穴(後編)」を更新いたしました。
前回の続きです。「亡くなった夫には自宅不動産とともに借金がある。不動産も借金も妻である自分が引き継ぐことにしたが,万一にも亡夫の借金のことでひとりっ子の息子には迷惑をかけたくない。…
>>>続きはこちら

更新日 2018年6月7日

スタッフ日記「相続まめ知識① ~相続放棄の思わぬ落とし穴(前編)」を更新いたしました。
これから何回かに分けて,数ある相続のルールのうち,特に間違いや勘違いが起こりやすいポイントについてご紹介していきたいと思います。
>>>続きはこちら

更新日 2018年5月24日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2018年5月17日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.36 2018年5月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2018年5月17日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.35 2018年4月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2018年5月15日

スタッフ日記「将棋とトランプが自己破産」を更新いたしました。
今回は,自己破産。4回破産すれば大統領になれるかもしれないというお話です。
>>>続きはこちら

更新日 2018年4月9日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.34 2018年3月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2018年3月15日

スタッフ日記「相続遺言教室~家族信託編~のお知らせ」を更新いたしました。
皆さま,「信託」という制度をご存知でしょうか。
>>>続きはこちら

更新日 2018年3月2日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.33 2018年2月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2018年2月22日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 特別号 2018年1月】【あいわ通信 No.32 2018年1月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2018年1月17日

スタッフ日記「玄人好みの「合同会社」」を更新いたしました。
最近,といっても昨年の話ですが,ご依頼をいただいて「合同会社」の設立登記を行いました。
>>>続きはこちら

更新日 2018年1月10日

新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

更新日 2018年1月1日

スタッフ日記「iPadとオンライン申請資格者代理人方式」を更新いたしました。
最近は,「iPadがほしい病」に侵されています。
>>>続きはこちら

更新日 2017年12月28日

年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。
2017年12月29日(金)~ 2018年1月3日(水)まで
1月4日(木)から通常営業となります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

更新日 2017年12月26日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.31 2017年12月】
>>>あいわ通信はこちら
お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2017年12月8日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.30 2017年11月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2017年11月24日

スタッフ日記「円山を登ってきました」を更新いたしました。
11月12日(日)に,子どもを連れて,円山を登ってきました。11月,2回目の円山登山です。
>>>続きはこちら

更新日 2017年11月16日

スタッフ日記「ハイヨー,シルバー!」を更新いたしました。
当ブログに何回か登場してもらっている2歳の息子。相変わらず動物と昆虫が大好きなのですが,先日突然,「お馬さんに乗りたい!」と言い出しました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年11月6日

スタッフ日記「相続セミナー ご参加ありがとうございます」を更新いたしました。
10月14日(土)に,弊事務所主催の相続セミナーを「かでる2・7」で開催いたしまた。当日,ご参加いただきました皆さま,ご多忙のところ誠にありがとうございました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年10月15日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.29 2017年10月】
>>>あいわ通信はこちら
お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2017年10月11日

スタッフ日記「権利証がつないでいるもの」を更新いたしました。
今回は、「登記識別情報通知に申請代理人が記載されないのは少し寂しい」という話です。
>>>続きはこちら

更新日 2017年10月4日

スタッフ日記「サプリメント」を更新いたしました。
仕事柄、事務所で座りっぱなしの時間が長く、日々身体がやせ細っていたので、体力増進のために昨年からスポーツジムに通って筋トレを始めました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年10月3日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.28 2017年9月】
>>>あいわ通信はこちら
お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2017年9月15日

スタッフ日記「2日で700km」を更新いたしました。
お盆の1週間,妻が育児休暇を悪用して実家に里帰りをしていました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年9月5日

スタッフ日記「ニセコアンヌプリ」を更新いたしました。
休日に,子どもを連れてニセコアンヌプリを登ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年9月3日

あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.26 2017年7月】、【あいわ通信 No.27 2017年8月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2017年8月17日

スタッフ日記「北大」を更新いたしました。
先日、お休みの日にぶらっと北海道大学へ行ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年8月16日

スタッフ日記「身近なくらしの中の交通事故」を更新いたしました。
交通事故に遭ったら、110番の次にあいわ総合司法書士事務所に連絡してください。
>>>続きはこちら

更新日 2017年8月8日

スタッフ日記「根室・納沙布岬 日帰りツーリング(1)」を更新いたしました。
7月9日(日)に,根室・納沙布岬 日帰りツーリングに行ってきました。(^_^)v
>>>続きはこちら

更新日 2017年8月2日

スタッフ日記「アフォガード」を更新いたしました。
先日、お休みの日に車でウロウロしていたところ偶然ソフトクリームの看板を見かけたのですが、気温が30度越えでヒィヒィいっていたこともあり、立ち寄ってみました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年7月10日

司法書士紹介を更新いたしました。
>>>司法書士紹介はこちら

更新日 2017年6月29日

スタッフ日記「一番の珍獣」を更新いたしました。
先週の土曜日,札幌円山動物園に行ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年6月27日

スタッフ日記「モエレ沼公園・ママチャリ耐久リレー」を更新いたしました。
6月18日(日)は,モエレ沼公園で開催された「ママチャリ耐久リレー」に出場しました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年6月19日

スタッフ日記「本わらび餅」を更新いたしました。
先日大丸札幌店へ行った際、食品売場の催事スペース?にわらび餅のお店が出店していました。笹屋昌園というお店です。
>>>続きはこちら

更新日 2017年6月15日

スタッフ日記「地震・カミナリ・火事・育児」を更新いたしました。
目的は防災意識の向上,と言いたいところですが,最近,はたらく車に興味を示すようになった息子を,原寸大の消防車に乗せてみることです。
>>>続きはこちら

更新日 2017年6月8日

スタッフ日記「雨のキャンプ」を更新いたしました。
5月27日(土),5月28日(日)に,滝野にキャンプに行ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年6月6日

スタッフ日記「洋風麺」を更新いたしました。
少し前になりますが、通りがかりにたまたま見つけてお邪魔したお店があったのでご紹介したいと思います。
>>>続きはこちら

更新日 2017年6月5日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2017年6月2日

あいわ通信を更新いたしました。
>>>あいわ通信はこちら【あいわ通信 No.25 2017年6月】

更新日 2017年6月1日

あいわ通信を更新いたしました。
>>>あいわ通信はこちら【あいわ通信 No.24 2017年5月】

更新日 2017年5月26日

スタッフ日記「洞爺湖マラソン」を更新いたしました。
5月22日(日)は,第43回洞爺湖マラソンに出場しました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年5月23日

スタッフ日記「ゴールデンウィーク」を更新いたしました。
5月1日・2日を休むと最大9連休だった今年のゴールデンウィーク,皆様はいかがお過ごしだったでしょうか。
>>>続きはこちら

更新日 2017年5月15日

スタッフ日記「未来カレー 」を更新いたしました。
先日、ネットで気になるお店を見つけたので早速行ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年5月11日

スタッフ日記「藻岩山を登ってきました」を更新いたしました。
4月23日(日)は,天気もよく青空が広がっていたので,子供を連れて,藻岩山を登ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年4月25日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2017年4月24日

スタッフ日記「ADRってご存知ですか?」を更新いたしました。
今週の土曜日,札幌司法書士会のADRセンターの研修に参加してこようと思っています。
>>>続きはこちら

更新日 2017年4月20日

スタッフ日記「クレープ工房 」を更新いたしました。
近頃は外食等をする際、予めインターネットで下調べをして目的を決めてから出かけるということが多く、フラッとドライブをするといったことがめっきり少なくなっていました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年4月14日

あいわ通信を更新いたしました。
>>>あいわ通信はこちら【あいわ通信 No.23 2017年4月】

更新日 2017年4月3日

スタッフ日記「卵 は身体に良い その2」を更新いたしました。
卵 の話の続きです。
最近は,毎日,ゆで卵を4個は食べています。なんで4個なのか。
>>>続きはこちら

更新日 2017年3月30日

スタッフ日記「メルマガ始めました!」を更新いたしました。
皆さまの相続問題に対する関心の高まりを受けて,数か月前から温めていた企画だったのですが,本日から毎月1回,弊事務所より『相続・贈与メールマガジン』を無料配信させていただくことになりました!
>>>続きはこちら

更新日 2017年3月16日

スタッフ日記「相続セミナーのお知らせ 」を更新いたしました。
弊事務所では,2017年4月16日(日)午後1時30分から かでる2・7(中央区北2条西7丁目)で,相続セミナーを開催いたします。
>>>続きはこちら

更新日 2017年3月12日

スタッフ日記「380円 」を更新いたしました。
昨日3月9日,事務所を抜け出して(笑),近くのさんぱちにラーメンを食べに行ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年3月10日

スタッフ日記「円山を登ってきました 」を更新いたしました。
3月5日(日)は,天気も良かったので,子どもと一緒に円山を登ってきました。札幌の街中は,だいぶ雪も少なくなってきましたが,円山の登山道には,たくさんの雪が積もっていました。
>>>続きはこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.21 2017年2月】、【あいわ通信 No.22 2017年3月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2017年3月8日

スタッフ日記「究極のソフトクリーム 」を更新いたしました。
この究極のソフトクリーム,とてもおいしいですよ。
>>>続きはこちら

更新日 2017年3月7日

スタッフ日記「相続対策の革命『民事信託』」を更新いたしました。
たまに真面目な記事を書こうと思ったら,また文字だけで長文になってしまいました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年3月6日

スタッフ日記「第43回洞爺湖マラソン2017」を更新いたしました。
私は,2010年から毎年,洞爺湖マラソンに出場しています。
>>>続きはこちら

更新日 2017年2月22日

スタッフ日記「麺処 一代 つけ麺屋」を更新いたしました。
札幌市西区西野5条7丁目にある「麺処一代」をご紹介させて頂きます。
>>>続きはこちら

更新日 2017年2月21日

スタッフ日記「相続セミナー第2弾!」を更新いたしました。
2月19日(日),当事務所の企画した相続セミナーの第2回を開催しました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年2月20日

スタッフ日記「ジェラートォ」を更新いたしました。
さて、近頃はあまり寒くない日もあり道路の雪もかなり溶けてきましたが、まだ寒い日が続きますね。
>>>続きはこちら

更新日 2017年2月17日

スタッフ日記「卵 は身体に良い」を更新いたしました。
卵って,9種類の必須アミノ酸全てを,人体が求めるのと同じ比率で含む,プロテインスコアが100の完全栄養食だそうです。
>>>続きはこちら

更新日 2017年2月9日

スタッフ日記「社会保険制度に関する研修会」を更新いたしました。
昨日(2月7日)の18時から,札幌司法書士会の研修会を,教育文化会館で受講してきました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年2月8日

スタッフ日記「定山渓三笠スキー場 」を更新いたしました。
定山渓にある三笠スキー場をご存知でしょうか。
>>>続きはこちら

更新日 2017年2月1日

スタッフ日記「1/29(日)相続・遺言セミナー&相談会のお礼」を更新いたしました。
1月29日(日)に,弊事務所主催の相続・遺言セミナー&相談会を実施致しました。会場はかでる2・7です。
>>>続きはこちら

更新日 2017年1月31日

スタッフ日記「定額小為替」を更新いたしました。
さて,タイトルの「定額小為替」ですが,皆さんはどういうものかご存知でしょうか。
>>>続きはこちら

更新日 2017年1月27日

スタッフ日記「紙包み焼きスパゲティ」を更新いたしました。
先日、休みの日のお昼にパスタを食べたいなあとお店を探していたところ、紙包み焼きスパゲティなるものを提供しているお店を見つけ、早速行ってきました!
>>>続きはこちら

更新日 2017年1月25日

スタッフ日記「東区のお蕎麦屋さん 藪忠」を更新いたしました。
先日,東区のお蕎麦屋さん 藪忠 へ行ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年1月19日

スタッフ日記「アカゲラ」を更新いたしました。
我が家の庭には、梅の実がなる木があります。
>>>続きはこちら

更新日 2017年1月16日

スタッフ日記「滝野スノーワールド 」を更新いたしました。
12月23日に今シーズンの営業がスタートした「滝野スノーワールド」に,正月休みの間,子どもを連れて遊びに行きました。
>>>続きはこちら
あいわ通信を更新いたしました。
【あいわ通信 No.20 2017年1月】【あいわ通信 特別号 2017年1月】
>>>あいわ通信はこちら

更新日 2017年1月13日

スタッフ日記「御年始」を更新いたしました。
年始に,ロイズでお菓子を買いました。すると,御年始としてチョコレートを頂きました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年1月12日

スタッフ日記「相続手続のルール変更と遺言の重要性 」を更新いたしました。
新年1回目の当番ということで,今回はまじめに,少しでも皆様のためになる情報を提供させていただきたいと思い,相続手続について書くことにしました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年1月11日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら
メディア情報を更新いたしました。
>>>メディア情報はこちら

更新日 2017年1月10日

スタッフ日記「ダラハン」を更新いたしました。
新年といえばおせちにおもち、みかん等々美味しい食べ物が盛りだくさんですが、やっぱりモンゴル料理は欠かせませんよね!?
>>>続きはこちら

更新日 2017年1月6日

スタッフ日記「円山登山」を更新いたしました。
12月31日に,5歳の娘と2歳の息子を連れて,円山を登ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2017年1月5日

スタッフ日記「依頼者との信頼関係」を更新いたしました。
司法書士という仕事をして行く上で,一番大切なのは依頼者との信頼関係であると考えています。
>>>続きはこちら

更新日 2017年1月4日

新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。

更新日 2017年1月1日

スタッフ日記「朝食は必要なのか?」を更新いたしました。
糖質制限をすると,強い空腹感が起こらなくなり,2年以上前から夕食のみの一日一食です。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月27日

スタッフ日記「円山を登ってきました」を更新いたしました。
12月18日(日)に,子供たちと円山を登ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月23日

スタッフ日記「会社の登記を長期間忘れてしまうと・・・」を更新いたしました。
前回のブログで,会社の役員変更の登記について投稿させていただきました。今回はその続編となります。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月22日

スタッフ日記「「いえ,たしなむ程度です。」(←言ってみたい)」を更新いたしました。
ブログ当番は今回でまだ5回目ですが,早くも記事のネタに困りました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月21日

スタッフ日記「ミルク村」を更新いたしました。
寒い日が続きますね。
ただそんな寒い中食べるアイスも美味しいですよねということで、すすきのにあるミルク村をご紹介します。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月20日

スタッフ日記「東神楽のお蕎麦屋さん 蓬 (よもぎ)」を更新いたしました。
12月18日(日)に,東神楽の蕎麦屋さん 蓬 (よもぎ)に行ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月18日

スタッフ日記「相続・遺言 セミナー&相談会」を更新いたしました。
弊事務所では,2017年1月29日(日)午後1時30分からかでる2・7(中央区北2条西7丁目)で,相続セミナーを開催いたします。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月15日

スタッフ日記「早朝」を更新いたしました。
私の好きなことの一つは読書です。
出勤前にコーヒーを飲みながら読書するのが私の日課です。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月14日

スタッフ日記「知らないって怖い ((((゚Д゚;))))」を更新いたしました。
先日,愛用のガラケーが「なかなか壊れない」とブログに書いたばかりでしたが,それが携帯電話の逆鱗に触れたのか,なんと突然,....
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月13日

スタッフ日記「「会社の役員変更の登記」お忘れではありませんか?」を更新いたしました。
12月に入り,寒さが身にしみる時期となりましたが,皆様いかがお過ごしでしょうか。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月13日

       
スタッフ日記「円山動物園 ~キリン~」を更新いたしました。
冬になるとお世話になる円山動物園。
この前,子供たちを連れて遊びに行ってきたときに,キリンも見てきました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月12日

        
スタッフ日記「バァナァナァ~」を更新いたしました。
近頃すっかり寒くなりました。師走ですね。
気が付けばどこもかしこもクリスマスムードです。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月9日

あいわ通信を更新いたしました。
>>>あいわ通信はこちら【あいわ通信 No.19 2016年12月】

更新日 2016年12月9日

スタッフ日記「滝野すずらん丘陵公園~冬編~」を更新いたしました。
いよいよ本格的に寒くなってきて、『冬』ですね。
札幌も北区では、雪が常にある日々が続いています。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月8日

スタッフ日記「お勧めします。糖質制限」を更新いたしました。
始めたきっかけは,Amazonをさまよっていて次の本を見つけたからです。
腹いっぱい食べて楽々痩せる「満腹ダイエット」 肉を食べても酒を飲んでも…
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月7日

スタッフ日記「円山動物園」を更新いたしました。
12月4日(日)は,子供たちを連れて円山動物園に行ってきました。
2週連続の動物園です。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月6日

スタッフ日記「スポーツバイク」を更新いたしました。
先日,といっても2ヶ月ほど前ですが,旭川までバイクを見に行って来ました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月5日

スタッフ日記「驚異のロングセラー」を更新いたしました。
今年も残すところあと1か月になり,世の子どもたちはクリスマスプレゼントをどうするかワクワクしている時期かと思います。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月2日

スタッフ日記「映画の話し~ある日どこかで~」を更新いたしました。
『ある日どこかで』1980年にアメリカで公開1981年に日本で公開された映画です。
>>>続きはこちら

更新日 2016年12月1日

スタッフ日記「中華料理アオヤマ」を更新いたしました。
先日、発寒にある中華料理店のアオヤマ(Aoyama)さんへ行ってきたのでご紹介します。こちらのシェフは札幌グランドホテル内の中華料理店「黄鶴」の料理長だった方です!
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月29日

スタッフ日記「スターウォーズ」を更新いたしました。
wowowでスターウォーズシリーズの一挙放送をしていたので、毎度の事なのですが、また録画をし観ていました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月28日

スタッフ日記「年次制研修」を更新いたしました。
11月26日(土)は,司法書士会の年次制研修会に行きました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月27日

スタッフ日記「今年最後のプチツーリング」を更新いたしました。
昨年のセールでは,スノーシューを購入し,雪山ハイキングを始めましたが,今年は,ゆっくりとお店に行く時間がなくて,…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月24日

スタッフ日記「秀岳荘 冬のセール」を更新いたしました。
昨年のセールでは,スノーシューを購入し,雪山ハイキングを始めましたが,今年は,ゆっくりとお店に行く時間がなくて,ユニフレームの焚き火テーブルを購入するだけでした。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月22日

スタッフ日記「このチョコレートプリン。とてもおいしかったです。」を更新いたしました。
このチョコレートプリン。とてもおいしかったです。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月21日

スタッフ日記「ラーメン」を更新いたしました。
先日,西区西野に開店したばかりの「らーめん麺GO家」へ行ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月21日

スタッフ日記「その遺言で大丈夫ですか?」を更新いたしました。
相続の相談を受けていると,3年くらい前から,遺言に関する相談が増えているように感じます。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月20日

スタッフ日記「遺言を書く方が増えています」を更新いたしました。
普段,相続の手続きのお手伝いをさせて頂いていると,ときには,円滑・スムーズに手続きが進まないときがあります。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月19日

スタッフ日記「相続登記相談会 in 法務局」を更新いたしました。
11月14日(月)の午前中,札幌法務局西出張所で相続登記相談会の相談員をしてきました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月18日

スタッフ日記「バイクdeツーリング」を更新いたしました。
弊事務所、所長椎名のツーリング情報をお届けいたします。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月17日

スタッフ日記「ピッツァ」を更新いたしました。
先日、東区のリストランテ ピッツェリア ダルセーニョさんへお邪魔してきました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月17日

スタッフ日記「労働事件について ~未払残業代等の請求③~」を更新いたしました。
会社に対して、未払残業代等の請求を行うと、直行直帰の営業職の方などでは、会社側からのよくある反論として、「当社は、…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月17日

スタッフ日記「労働事件について ~未払残業代の請求②~」を更新いたしました。
会社に対して、未払残業代等の請求を行うと、会社側からのよくある反論として、「『〇〇手当』は、定額払いの残業代であり、…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月17日

スタッフ日記「労働事件について ~未払残業代等の請求①~」を更新いたしました。
労働事件の相談の中で、不当解雇と同じくらい相談が多いのが、未払残業代等の請求に関する相談です。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月17日

スタッフ日記「江別のお蕎麦屋さん まめひな」を更新いたしました。
先日,江別のお蕎麦屋さん まめひな へ行ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月16日

スタッフ日記「昔の借金が突然請求された!」を更新いたしました。
「過去のスタッフ日記でも紹介しましたが,11月3日(木),札幌司法書士会で,過去の借金の請求で困っている方のための!…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月16日

お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2016年10月16日

スタッフ日記「相続寺子屋 研修会」を更新いたしました。
「相続における法律対策の必要性」をテーマにして,弁護士の太田勝久先生が講師を担当してくれました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月15日

スタッフ日記「労働事件について ~不当解雇~」を更新いたしました。
解雇に関する相談は、労働問題の相談を受けていて、非常に多いです。
今回は、解雇の相談を受けた際に、どのようにして、依頼者と問題解決…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月14日

スタッフ日記「くるるの杜」を更新いたしました。
先日,札幌司法書士会の研修会で,平成18年から平成27年までの裁判件数の推移について,お話を聴く機会がありました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月14日

スタッフ日記「昔の借金110番」を更新いたしました。
過去の借金の請求で困っている方のための!
「昔の借金110番」…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月13日

スタッフ日記「時代の流れ?」を更新いたしました。
日ごろ債務整理の仕事をしている関係で,家計表を目にする機会がよくあります。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月11日

スタッフ日記「不動産の名義変更~認知症の方がいます~」を更新いたしました。
不動産の名義変更(相続登記)のご相談の中で,よく質問を受けるものをご紹介します。ご参考になれば幸いです。
Q7 相続人の中に,認知症で判断能力が不十分な高齢者がいます。…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月11日

スタッフ日記「不動産の名義変更~未成年者がいるのだが・・・~」を更新いたしました。
不動産の名義変更(相続登記)のご相談の中で,よく質問を受けるものをご紹介します。ご参考になれば幸いです。
Q6 相続人の中に未成年者がいます。手続きの進め方に違いはありますか?…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月11日

スタッフ日記「不動産の名義変更~行方不明者がいるのだが・・・~」を更新いたしました。
不動産の名義変更(相続登記)のご相談の中で,よく質問を受けるものをご紹介します。ご参考になれば幸いです。
Q5 相続人の中に行方不明者がいます。それ以外の相続人だけで…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月11日

スタッフ日記「不動産の名義変更~どこに不動産があるのか分からない!~」を更新いたしました。
不動産の名義変更(相続登記)のご相談の中で,よく質問を受けるものをご紹介します。ご参考になれば幸いです。
Q4 個人が不動産を所有していたことは分かっていますが詳しい…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月11日

スタッフ日記「不動産の名義変更~遠方に不動産があるのだが・・・~」を更新いたしました。
不動産の名義変更(相続登記)のご相談の中で,よく質問を受けるものをご紹介します。ご参考になれば幸いです。
Q3 相続人は札幌に住んでいますが,不動産は遠方にあります。…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月11日

スタッフ日記「不動産の名義変更~権利証が見つからない!~」を更新いたしました。
不動産の名義変更(相続登記)のご相談の中で,よく質問を受けるものをご紹介します。ご参考になれば幸いです。
Q2 個人の遺品を整理しても,不動産の権利証が見つかりません。…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月11日

スタッフ日記「不動産の名義変更~相続登記はいつまでに?~」を更新いたしました。
不動産の名義変更(相続登記)のご相談の中で,よくご質問を受けるものをご紹介します。ご参考になれば幸いです。
Q1 相続登記は,いつまでにすればよいのですか?…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月11日

スタッフ日記「労働審判制度をご紹介します」を更新いたしました。
先日,札幌司法書士会の研修会で,平成18年から平成27年までの裁判件数の推移について,お話を聴く機会がありました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月10日

スタッフ日記「クロック」を更新いたしました。
本日は円山にある欧風(ルー)カレーのお店クロックをご紹介します。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月10日

スタッフ日記「バイクにスマホとカメラ取り付けました。」を更新いたしました。
今年は降雪が早く,もうバイクに乗れないかもしれません。(T_T)
根室日帰りツーリングは来年に持ち越しになりました。。。_(._.)_…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月9日

あいわ通信を更新いたしました。
>>>あいわ通信はこちら【あいわ通信 No.18 2016年11月】

更新日 2016年11月9日

スタッフ日記「労働事件の関わりかた」を更新いたしました。
労働問題の相談で多いのは、残業代の割増賃金の請求に関する相談と、不当解雇に関する相談です。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月8日

スタッフ日記「ランチビュッフェ」を更新いたしました。
司法書士会の研修は,平日の夜や土曜日に行われることが多いです。
11月5日(土)は研修に参加してきましたが,翌日6日(日)は…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月8日

       
スタッフ日記「晩秋の円山 登山」を更新いたしました。
週末は,北海道各地で大雪になりましたが,雪が積もる前の,10月29日に子供たちを連れて,円山登山に行ってきました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月8日

       
スタッフ日記「「商業・法人登記分野」新入会員研修」を更新いたしました。
11月5日(土)に司法書士会による「商業・法人登記分野」の研修を受講してきました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月7日

スタッフ日記「労働事件に取り組むきっかけ」を更新いたしました。
私が司法書士の登録をしたのは、平成21年4月です。
同年9月には簡裁代理権を取得し、債務整理を中心業務…
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月2日

スタッフ日記「休日の研修」を更新いたしました。
先週の土曜日,神奈川から有名な司法書士が講師にやってくるということで前週に引き続き,相続(遺産承継)業務の研修会に参加してきました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年11月1日

スタッフ日記「コメダ珈琲」を更新いたしました。
先日、東札幌のコメダ珈琲に行ってきました。
名古屋発祥のお店で、いまやすっかり全国区となった喫茶チェーンですね。
>>>続きはこちら

更新日 2016年10月28日

スタッフ日記「白老のお蕎麦屋さん」を更新いたしました。
先日の日曜日(10/23)白老の「むぎぜん」さんに行ってきました。
2015年3月頃の北海道新聞で紹介されていた記事の切り抜きを一年以上…
>>>続きはこちら

更新日 2016年10月25日

スタッフ日記「藻岩山 登山」を更新いたしました。
10月22日(土)は,子供をつれて藻岩山を登ってきました。
登山コースは,比較的登りやすいと思われる「スキー場コース」から…
>>>続きはこちら

更新日 2016年10月23日

スタッフ日記「遺産承継業務に関する研修」を更新いたしました。
先日,札幌司法書士会による「遺産承継業務に関する研修会」に参加して参りました。
>>>続きはこちら

更新日 2016年10月21日

スタッフ日記「滝野の森を散策しました」を更新いたしました。
10月16日(日)は,滝野の森を散策してきました。
普段はあまり行かない,西の森エリアと東の森エリアの2カ所を…
>>>続きはこちら

更新日 2016年10月19日

あいわ通信を更新いたしました。
>>>あいわ通信はこちら【あいわ通信 No.17 2016年10月】
お客様の声を更新いたしました。
>>>お客様の声はこちら

更新日 2016年10月14日

スタッフ日記「ヤミ金と司法書士」を更新いたしました。
数年前に比べ、いわゆる「ヤミ金」の被害は大分少なくなってきました。
ヤミ金とは、いろいろ種類があるのですが…
>>>続きはこちら

更新日 2016年10月11日

ホームページリニューアルのお知らせ
 いつも当司法書士事務所のサイトをご利用頂き、誠にありがとうございます。
この度、サービス向上の一環としてホームページをリニューアルしました。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

更新日 2016年9月30日

お客様から嬉しいメッセージが届いてます。

皆さまから頂いたメッセージは、私たちのヤル気の原動力です♪

お客様から嬉しいメッセージ

あいわのキクミミアニマルズ

キクミミアニマルズ

いろいろな相談事に対して親身になって耳を傾ける!「聞く耳」を持った仲間たちです。
全身が黒いのは、歌舞伎などの「黒子」のような「縁の下の力持ち」を表しています。