スタッフ日記

藻岩山を登ってきました

  2017/04/25    キャンプ・登山

おはようございます。

高井です。

 

4月23日(日)は,天気もよく青空が広がっていたので,

子供を連れて,藻岩山を登ってきました。

コースは,慈啓会病院から登るコースを選びました。

 

登山道には雪が残っているところや,雪が溶けて泥道になっているとこもあり,子どもは楽しそうに登っていました。

 

 

普段は円山を登っているので,娘は途中でへばるかなと思いましたが,軽快に登っていきます。

一応,アイゼンとスパイクを持っていきましたが,雪もだいぶ溶けていたので使うことはありませんでした。

山頂付近に行くと,ふきのとうも見られて,春を感じることができました。

 

この日は,天気が良く,山頂に立つと,恵庭岳や樽前山など,支笏湖の特徴的な山々を,はっきりと見ることができました。

 

 

札幌の街並みを見ると,いつも登っている円山が小さく見えました。娘も藻岩山を登れるようになり,だいぶ体力がついてきたなと感じます。

今年は,もう少し標高の高い山にもチャレンジできそうです。

 

コースタイムは,登り1時間30分,下りも1時間30分と,まずまずのタイムでした。

下山に時間かかってしまったのは,途中,鳥の鳴き声がして,私が周囲を見回していると,他の登山者が「きっと,クマゲラだよ。」というので,本当かよと思いながら,一緒に探してしまい,遅くなってしまいました(結局,見つけることはできませんでしたが)。

 

私も,洞爺湖マラソンに向けて,良いトレーニングになりました。

そろそろ,マラソンのトレーニングを本格的に開始しようと思います。