スタッフ日記

新手のヤミ金融か!?

  2019/01/16    ブログ, 債務整理

こんにちは。粒来です。

 

今回のブログのタイトル,週刊少年ジャンプの某名作漫画由来だと気づかれた方は,一体どれくらいいらっしゃるでしょうか。

 

さて,突然ですがうちの事務所,ヤミ金融の被害相談が非常に多いです。

札幌やその近郊からはもちろん,東京や静岡,福岡あたりまで,まさに全国津々浦々から相談が来ます。

 

ただ,さすがに本州からの依頼は,すべてお断りしています。

まともな司法書士や弁護士は皆そうだと思いますが,基本的に,面談なしに債務整理事件を受任することはありません。

当事務所にお越しいただくことが難しい地域からの相談者の皆様,あしからずご了承ください。

 

 

ところでヤミ金融といえば,私 粒来が長年,ヤミ金の新手の手口ではないかとひそかににらんでいる,日本の悪しき風習があります。

何かというと,バレンタインデーとホワイトデーのシステムです。

 

先日,朝の情報番組で,「ホワイトデーで最も女性に喜ばれるのは,バレンタインのプレゼントの4倍相当のお返しをあげたとき」というふざけた興味深い話をしていました。

 

バレンタインデーからホワイトデーまではちょうど1か月。

「1ヶ月で4倍」ということは,年利でいうとだいたい4800%です。

うしじま君も裸足で逃げ出す高金利。

 

しかし,残念ながら,ヤミ金融を取り締まる出資法が適用されるのは,原則,「お金の貸し借り」についてだけです。バレンタインとホワイトデーは基本的に物々交換なので(私が知らないだけで,見返りに現金を要求している猛者もいるかもしれませんが),出資法を盾にパートナーのカツアゲおねだりから逃げ切るのは,法律的には難しいのが現状です。

 

一方で,物の売買の名を借りたお金の貸し借りに出資法が適用された例もあるので(先輩司法書士の頑張りで,一昔前に札幌で「金貨金融」として摘発されて全国的にも話題になった),ホワイトデーに調子に乗りすぎてしまった方には,ひょっとすると,刑事罰の制裁が下されることになる,かもしれません。

 

ただ,さすがにホワイトデーに奥様や交際相手に高額なプレゼントをせびられたときには,司法書士に相談しないで,自分でなんとかしてください。
札幌近郊からのご相談でも,お断りです(^_^;)