こんにちは。粒来です。
去る8月18日(土),札幌市中央区の「かでる2・7」で,恒例の相続教室を開催しました。
(長期間ブログの更新をサボっていたのは,教室の準備で忙しかったからということにしておきます(´д`;))
昨年1月に相続教室を始めた当初は,遺言や成年後見など,従来から相続対策としてなじみのある手法を中心に紹介していました。
しかし,皆さん自主的に参加されるだけあって,相続対策については既にある程度の知識をお持ちです。
せっかくお越しいただくのだから,何か目新しくオリジナリティのある内容を提供できないものかと考えて,前回から内容を一新し,革新的な相続対策として注目を集めている「家族信託」にスポットを当てた企画にしています。
講師はいつもの通り,
先輩司法書士の髙井と,
私,粒来が務めました。
今回も,個人のお客様から不動産会社,金融機関の方など,幅広い年齢層や業種の方にご参加いただくことができ,あらためて家族信託の注目度の高さを感じました。
お忙しいところご参加いただきました皆様には,この場を借りて改めてお礼を申し上げます。
次回開催は,12月15日(土)13:30~の予定です。
内容は,未定鋭意検討中ですので,お楽しみにお待ちください!