こんにちは。椎名です。
糖質制限を始めて3年以上経ちます。
始めたきっかけは,Amazonをさまよっていて次の本を見つけたからです。
題名は,軽そうなんですけど,読んでみると理に叶っていて納得できることが多く,健康に良さそうなので早速始めました。毎食の米や麺類やパンをなるべく食べないようにして,肉や卵や魚を主食とし,糖質の少ない野菜も多めに食べるようにしました。夕食時は,酒も結構多量に飲んでいました。
遅い時間に夕食を取ることが多いので,腹一杯食べて飲んで,直ぐに寝るという生活パターンです。カロリー計算など一切無く,遅い時間に脂っこい肉とかでもお腹いっぱい食べて,お酒も結構(ウイスキーのボトル1/3くらい・現在は少し減っています)飲んで,直ぐ寝ちゃうという,身体に悪そうな生活を続けてきました。
その結果,約1年で約15キログラム痩せました。一時期80キロ近くまであった体重が,65キロくらいになりました。体脂肪率も23%から13%になりました。
一日一食になりました。空腹感がほとんど無くなり,朝食と昼食は食べる必要性を感じず,一日の食事は夕食だけになりました。
二日酔いの頭痛が全くなくなりました。それまでは,酒を飲み過ぎた翌日は,頭痛がしてバファリンを手放せなかったのですが,糖質制限を開始してからは不思議なことに,痛飲した翌日でも頭痛になることが全くなくなりました。
健康上問題のある症状などは全くありません。
糖質制限。。。また,詳しくお話ししたいと思います。(*^_^*)